Windows 2000とXP SP2の延長サポートが2010年7月に終了
|木曜日
マイクロソフトが下記のOSについてサポート終了を発表したので、自分用のメモとして記載しておきます。
・Windows 2000、2010年7月13日(米国時間)にて、製品に対する延長サポートを終了。
・Windows XP Service Pack 2、2010年7月13日(米国時間)にて、サービスパックサポートを終了。
・Windows Vista RTM 、2010年4月13日(米国時間)にて、サービスパックサポートを終了。
サポートの終了に伴い、セキュリティ更新プログラムの提供が終了となります。
Windows 2000については、OS自体のサポートが終了するため、今後の利用は自己責任ってことになりますね。XPの場合は、SP2が対象ですから、SP3を適用すれば問題なく利用できます。同じくVista RTMの場合は、Vista SP2を適用すれば問題なく利用できますね。
最終更新日 :
関連記事
-
-
1年後の楽天モバイルを勝手に予想してみた。
月額1,480円の「Rakuten LIMIT」投入? 1年後の楽天モバイルを勝手に予想してみた。
-
-
2008年の日本カー・オブ・ザ・イヤー
ちょっと前の話になりますが、2008年11月11日 …
-
-
あやまんJAPAN
あやまんJAPANの動画です。
-
-
Kindle Paperwhiteを買ってみた。
Kindle Paperwhiteを買ってみた。衝動買いの記録と初日の感想。
-
-
楽天・岩隈投手、沢村賞
今シーズン、パ・リーグで21勝を挙げた楽天の岩隈投 …
-
-
2021年、携帯料金値下げ戦争
2021年、どうなる携帯電話の料金。
-
-
ステキに意味不明な押尾学語録に学ぶ(2)
ネットで見つけた押尾学語録の続編です。
-
-
ubicast Bloggerって、使える?
ubicast Bloggerというソフトを見つけ …
-
-
なめねこ
その昔、めちゃくちゃ流行りましたね、なめねこ。昨日 …
-
-
いよいよ4月8日、楽天モバイル正式スタート
いよいよ4月8日、楽天モバイル正式スタート、大丈夫かな。
- PREV
- 一撃当千の爽快感「北斗無双」
- NEXT
- Hot-Dog PRESS、期間限定で復刊