PSPはウォークマン。
|月曜日
前回も記述しましたが、PSPにはMP3再生機能が付いています。SONYのくせに、MP3正式サポートです。こいつぁご存知の人はご存知かと思うのですが、かなり画期的なことです。SONY製のいわゆるデジタルオーディオプレイヤーは、SONY独自の規格”ATRAC”しかサポートしてなかったので、メモステウォークマンもHDDウォークマンもマニア以外には全然売れてなかったのです。そのおかげでiPodが売れまくりな市場だったワケだったんですよ、実際のトコロ。んがしかし、遂に、SONY、やりました。PSPでは、今まで様々な方法で収集したMP3の数々が見事に完璧に再生できるのです。はい、拍手ぅ~。PCにメモステぶちこんで、フォルダ開けてドラッグランドドロップでOK。ちょー便利、ちょー楽勝。PSPではちゃんと曲名もアーティスト名も表示してくれるし。てなワケで、メモステにぶちこみました、80年代の名曲コレクションを。
I Like Chopin by Gazebo
Upside Down by Diana Ross
Kiss On My List by Daryl Hall & John Oates
Private Eyes Daryl Hall & John Oates
Funkytown by Lipps Inc.
Beat It by Michael Jackson
Hi-Energy by Evelyn Thomas
Somebody Watching Me by Rockwell
Let’s Hear It For The Boys by Deniece Williams
I Feel For You by Chaka Khan
Venus by Bananarama
The Look Of Love by ABC
Respectable by Mel & Kim
The Glamorous Life by Sheila E.
ほんの一部ですが、こんなかんじです。んー、久し振りに80sの曲を聴きまくってますが、メモステ512MBでは全然足りません。1GB、2GBのメモステも発売予定だそうですが、いったいいくらするんだ……。
最終更新日 :
関連記事
-
-
アイドルの上原美優さん、自殺か
朝から暗いニュースが。フジテレビをぼーっと見ていた …
-
-
ブロードキャスター、最終回
1991年4月13日にスタートしたTBSの情報番組 …
-
-
ステキに意味不明な押尾学語録に学ぶ(1)
ネットで見つけた押尾学語録を掲載しています。
-
-
PSPな休日。
ほとんど1日中PSP三昧。みんゴルとリッジを取っ替 …
-
-
ブログ、途切れました。
7日目にして早くも途切れてしまったのですが、何事も …
-
-
インディ・ジョーンズが帰ってくる
帰ってくると言っても、別に、どこかに出掛けていたわ …
-
-
みんゴル、始めました。
っと。XPの3回目の再インストール中に、ドンキに行 …
-
-
マンガ雑誌「ゲッサン」売り切れで重版
小学館の「ゲッサン」、「MIX」第1話が掲載された6月号(2012年5月12日発売)は、売り切れが続出し、マンガ雑誌では異例の重版となっている。
-
-
80年代の洋楽ベスト30!
「スマステーション」という番組で、2008年2月2 …
-
-
巨人、19年ぶりの11連勝、単独首位
巨人が広島を9-1で破り、19年ぶりの11連勝を記 …
- PREV
- 自宅サーバー構築日記、のようなモノ。
- NEXT
- ブログ、試行錯誤中。