PSP、始めました。(2)
|木曜日
PSP、2回目です。
PSPはゲーム機なのですが、ゲーム以外にもいくつかの機能が付いておりまして、やっぱりAV再生機能が秀逸です。そのためのメモリスティックデュオ512MBでっせ、だんな。
で、先日、iTunesでエンコードしたMP3をメモステにぶち込んで再生。んー、なかなかの音質だわさ。これならウォークマンとして合格でしょう。
次、動画。これは、変換ソフトを使ってPSP用の動画を作んないといけないので、ちょいと時間がかかる。「携帯動画変換君」というソフトをダウンロードしてやってみた。SONY製の有料のやつもあるらしいが、変換君はフリー。フリーで十分。手元にある.avi形式のファイルを変換。おぉ! 高画質だと思ったよりでかいな、容量が。変換には、おれのPCだとほぼリアルタイムの時間がかかる。動画の長さが20分なら、20分くらいかかるってことね。で、仕上がりはというと、完璧。もちろん、激しい動きのシーンだと、適度のノイズは乗りますが、移動中の視聴には問題なしですわ。PSP、すごすぎ。ところで肝心のゲームの方はといいますと、とにかく画質がきれい。レスポンスも快適で、操作性バツグン。んでも、レースのゲームを朝の通勤電車でやるのはどうかと思うぞ。朝から疲れるわ。てか、乗り物酔いしたような感覚。電車ん中では、音楽聴いてるかビデオ観てたほうがいいかと。もっとのんびりしたゲームなら大丈夫だと思うんだけど。「みんなのゴルフ」がちょっと気になります。けど、買わない。
ちなみに今朝はビデオを観ながら出勤したんだけど、暗い場面だと、鏡のように自分の顔が映り込んで、ちょいと興醒め。んー、いろいろあるわなぁ……。
最終更新日 :
関連記事
-
-
インディ・ジョーンズが帰ってくる
帰ってくると言っても、別に、どこかに出掛けていたわ …
-
-
自宅サーバー構築日記、のようなモノ。
てことで、Red Hat系Linuxの最新版、Fa …
-
-
モブログ、始めました。
モブログ、始めました。モブログ用のCGIを設置し、 …
-
-
ソニーのサウンドバーHT-X8500が届きました。
先日購入したソニーのサウンドバーHT-X8500が届きました。
-
-
YAHOO!BLOGS、だって。
とうとうYahoo!もBLOGSっすねぇ。BLOG …
-
-
巨人、19年ぶりの11連勝、単独首位
巨人が広島を9-1で破り、19年ぶりの11連勝を記 …
-
-
思考回路、迷走中。
1日中ウェブデザインについて考える。デザイナーじゃ …
-
-
XP再インストール、難航……。
メインマシンの調子が悪かったので、OSの再インスト …
-
-
遊戯男。
また途切れました。自分にムカツク。 さて。今日のお …
-
-
1年後の楽天モバイルを勝手に予想してみた。
月額1,480円の「Rakuten LIMIT」投入? 1年後の楽天モバイルを勝手に予想してみた。
- PREV
- 自宅サーバー計画、復活。
- NEXT
- ブログ、途切れました。